先輩クリエイター紹介

入社したきっかけと仕事内容は?
新卒で入社しました。就活時では家にあるゲームソフトの裏をひっくり返してひたすら説明会に行きました。またスマホに入っているゲームの会社も行こうと思って調べている時に見つけたのがPlayArtでした。
仕事は、ツムツムのアプリの開発と、何を作るかを皆で話し合うことです。この2つが僕の仕事ですね。例えばその月々のイベントをプランナーの企画書をベースに開発を進める。その開発の仕事と同じくらいの比重を占めているのが、どうしたらもっとおもしろくなるか?を考える。2つの比重は同じくらいです。
チームの雰囲気は?
どんなゲームを作るのか?ということに、みんなで意見・アイデアを出し合う雰囲気があります。トップダウンではないのがいいところであり弱点でもある。つまり議論が白熱すると何も決まらないということですね。
今はほとんどのメンバーがリモートワークなのですが、必要があればいつでもミーティングをするし、もっとカジュアルに好きな時に好きなメンバーで好きなだけ話すということもあります。 割と気軽に声かけて相談する、割とそういう雰囲気を維持しようという感じがあります。
仕事での成功体験や嬉しかったこと
例えば、ショッピングモールのベンチで休んでいるおばあちゃんが、ツムツムを遊んでいるのを見かけることがあります。このような瞬間に、自分の仕事はやるべき仕事だと思えます。
また、ツムツムに動画広告を導入したとき、ネガティブな印象をなるべく抑えてツムツムの売り上げを上げる。ということに成功したと思っています。これはすごい成功体験として残っています。
今後の目標
自分で企画から立ち上げてプランニングとディレクションを両方やってみたいですね。自分でやって何かを作りたいなっていうのがやりたいことですね。またツムツムがどうなるか、どうなっていくのかは非常に興味があります。
プライベート・休日の過ごし方
少し前まではゲーム作ったりもしていたのですが、最近は犬を飼い始めたので、散歩をして健康になる。あとの時間はゲームで遊ぶ。そんな休日ですね。
応募者にひとこと
みんなで沢山のアイデアや意見を出し合っておもしろいゲームを作りたいと思っています。 そういう方の応募をお待ちしています!